注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

転職先を退職したい症候群

回答3 + お礼3  HIT数 1916 あ+ あ-

おばかさん( 28 ♂ )
14/10/21 19:05(最終更新日時)

今月の16日から試用期間3ヶ月の製造業(プレス加工)の株式会社に勤務してます。試用期間を過ぎたら自動的に正社員登用です。
今までは接客業を10年やってましたが、作業中に来店客があればイライラして数回罵声をあげたことがありました。接客に不向きなのと現在ギリギリ20代で転職のチャンスを逃してきて転職するなら今しかないと思い、10年前の高校の就職試験で採用だった会社がハロワで偶然求人票があり応募して知人の市議会議員の縁故?と面接でリベンジ果たしたのですが、いざ勤務してみると自動車部品のプレス加工で鉄工所の仕事と全く同じで嫌気をさしてます。
一応、今の会社は土・日・祝休み(会社カレンダーによると土曜出勤が何度か有)で昇給・賞与・退職金・通勤費ありで定時帰宅、日給月給です。
高校時代は月給制でした。
前職で、休憩したい時に休憩&コーヒータイム・ケータイ触りたい時にケータイタイム・他部署の人と話したい時に他部署へ。こんな感じで自由気ままにやってきたせいか拘束状態で追い込まれた気分で逃げ出したいです。
慣れるまでが大変ですが、若い人があまりいないから将来性が期待できないのか、給料が良くないのか、プレスの仕事に抵抗があるのかは分かりませんが、ここで定年まで我慢するべきか退職して次に行くか悩んでます。
ただ、転職癖になるのも嫌ですし、縁故の人?の顔に泥を塗るようで罪悪感もあり、車両系建設機械や玉掛・小型移動式クレーン・リフト・ガス溶接の作業資格と大特免許を個人受講で所持しているので自腹で大金払って取得した資格を有効活用したい思いもあります。
このアホなおばかさんに今の職場で我慢するか、試用期間の間に思い切って新たに転職するかアドバイスお願いします。

No.2149946 14/10/20 20:52(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧