注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

助けてくれませんか…

No.15 14/11/20 00:55
悩める人15
あ+あ-

悩んでいる本人にしてみたら 簡単な悩み事ではないよね。過敏性なら私も経験した話ですが、学校に行くとクラスの狭い空間の威圧感から緊張して 腸が動きガスが溜まり=ガスがでて学校を休んだり保健室に行ったりしました。思春期特有のものらしく 大人になると治ったりするそうです。私の時は診療内科に気軽に行ける時代ではなかったし 便秘が原因だと思って色々出るように頑張りました。二十歳くらいに緊張しなくていいんだっと分かってから症状は ほぼなくなりました。今 娘が同じ症状で病院に通っています。あなたと同じ年令だと思う。性格も関係しているのかなークヨクヨ深く考えすぎたりとか?リラックスできたら症状は軽くなれるから…と頭では理解しても実践は難しいよ ね?不安な時は呼吸も浅いみたいだよ。浅いと苦しくなるし緊張とけないしで悪循環だから腹式呼吸をしてみて。娘と同じ悩みだし私も苦しんでるの側でみているから主さんの悩みと共感しました。主さんがよくなる事を願います

15回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧