注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

私変ですか?教えてください…

No.58 14/11/27 07:33
お師匠さん58 ( 37 ♂ )
あ+あ-

そもそも同棲するべきではなかったと思います。
近所に家を借りる方が自然ではないでしょうか。

問題は実家住を解消したことで彼のケチさ具合が解消されるかどうかですね。
実家住への不満への表明だったのであれば解消されるはずですが
そうではなくて相変わらずケチくさいのであれば、
彼のカネに対する執着の問題なので、
それだともうお別れかなという感じがします。

ただお弁当などの代金を徴収されるのがイヤという気持ちはわかります。
なので同棲条件として生活費をいくらずつ負担するという取り決めをまず最初にきっちりしておくべきだと思います。

まぁ結婚が視野に入ってるなら、
基本は男側が同棲にかかる生活費を負担するのが自然という状況だと思いますけどね。
そこまでハッキリ結婚を考えてないなら、深入りできる度合いにも限度あるので
僕の独断でいうと「主さん2万円、残り全て彼氏さん」ぐらいをベースにして質素な生活で同棲ってことになるんじゃなかろうか。

58回答目(69回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧