注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

妊娠中毒症?

No.1 06/12/08 11:16
匿名希望1 ( 34 ♀ )
あ+あ-

確かに笑えない。私もそうでした。
でも20キロ増だと産後も大変だよ。なかなか戻らないし。
塩分あまり取らないと良いよ。ごはんは少なめで野菜とかこんにゃく入れて雑炊とか。
味の濃いものは美味しい。だから沢山食べる。
出産費用は万が一帝王切開になったら、保険も効くからね。1ヵ月前に入院したら、一時金とトントンくらい。個人保険で女性疾病つけていれば、そこから保険金も入ります。

でも、できれば普通分娩の方が戻りが早いから、頑張って落としてね。

最初
1回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧