注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

国が介護報酬引き下げるって…

No.22 14/12/17 08:29
通行人22
あ+あ-

政治や財政、予算なんかの仕組みはよくわからないけど、うちの旦那がケアマネで勤務してる事業所は母体が病院です。現状でも介護施設はいくつか持っていて、低賃金ゆえにスタッフもなかなか集まらないのが問題になっているのに、今もまた新しい介護施設建ててます。

母体とはいっても、診療科は外科と整形のみ。介護施設やそっちの利用者数の方が格段に多い。

ああいうの見ると、裏ではやっぱり多額のお金が動いていて、施設を作ることでまた誰かの儲けにつながっているんだろうな、と勘ぐってしまいますね。

末端従業員には何の恩恵もないのにね。

22回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧