注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

集合住宅での騒音苦情!和室床の防音対策教えて

No.52 15/01/02 21:28
働く主婦さん52
あ+あ-

生活しているために出る音に対して、なんだか心がせまいですよね。

どなたか仰っていますが、子供に家の中を走らせない、ジャンプさせないとか、それって小学生なら分かるけど幼児ですよ?子供って元気に動き回るのが普通ですよね。

私の家は、1つの建物に5軒入っているメゾネットのアパートで、真ん中の部屋です。両隣から階段上がる音や、子供が走り回る音が聞こえますが、23時以降とかじゃなければ気になりません。

さすがに、夜中の3時とかならぶちギレて管理会社に言いましたが。でも、どなたか迷惑と言っていますが、やっぱりお互い様ですよね。

その前に、挨拶をきちんとするとかが常識じゃないかと思うんですが。人として。

52回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧