注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

義理親兄弟から苦情

No.5 15/01/03 00:00
通行人5 ( ♀ )
あ+あ-


私も関節リウマチだから、痛いのはわかるけれど、やってますよ介護。

「私は病気だから出来ません。」と最初から言っていたなら、義実家の印象は良くないと思う。

嫁は介護する為にいるわけじゃないけど、ご主人の年令から考えると、義両親は80代。
お義姉さんだって60代半ば?
40代の主さんを当てにしたい。気持ちはあるんでしょうね。

しっかりと話すのは主さんじゃなくて、ご主人なのに、頼りないですね。

今、離婚したとして生活出来ますか?
40代で出来る仕事は、体を使うものが多いですものね。
出来ないんですよね、炎症があるから。
これはなった人じゃなきゃ理解してもらえない。

ご主人は養育費を払えますか?
それが不安なら、お子さんが高校を卒業するまで我慢しては?
あと6年。

その間、義実家とは絶縁すれば良い。
電話でこんな酷いこと言われたんだから、もう付き合いは出来ません。
あなたは何も助けてくれないから、あちらの家にも行きません。て言ったらどうでしょう?

ストレスはこの病気には悪いから、離婚は賛成だけど、今は我慢かな。
月500円でも1000円でも、離婚貯金して資金作りましょう。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧