注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

休日に必ずいない旦那

No.44 15/01/23 12:39
通行人44 ( 34 ♀ )
あ+あ-



何だか主さんの気持ち判ります…寂しいよね。

旦那はもう、主さんの家族ではなく、先輩夫婦の家族なんだと割り切って、さっぱりしませんか?

主さんもお友達を作って遊ぶのも1つの打開策かもしれませんが、根本的な解決にはならないから、離婚したくはないんでしょうけど離婚の準備に取り掛かるのも、心境に変化をもたらし、気持ちが楽になりますよ。

旦那がかまってくれない…でも気持ちがあるから離婚出来ない…では、何も動けないしがんじがらめになるだけです。
友達を作って暇潰ししても、旦那がますます先輩依存したら虚しくなるだけだし、その時何の準備もしてなければ、離婚したくても出来なくなる。


だから、するしないに関わらず、離婚出来る準備だけは、コツコツとしておくのが良いですよ。

へそくりや、離婚届けの記入、生命保険や貯蓄の明細、ローンや各種支払いなど、車や家具の所有権…

着の身着のままで出ていくなんてことにならないよう、離婚は第二の人生のスタートなのだから、堂々と歩んで欲しいし、同じ価値観で主さんを幸せにしてくれる人と、再婚して欲しいです。


自分に置き換えて、考えてみました。
主さん頑張ってくださいね!

44回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧