注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

バツ2になってしまいます

No.27 15/01/26 13:22
通行人21
あ+あ-

私も娘さんが看護師になるのはちょっと。。。

看護師って我が強いし女の職場だから気が強くないとやっていけない。
凄くおしとやかな大人しいあるナースは、病院で虐められて病んじゃって若いのに小規模の施設ナースやってました。
凄く親しみやすく話しやすいナースでした。

つまりナースらしくないナースでした。

ナースを妻に持つ男性の多くは、かなり尻に敷かれてます。女々しい感じがする。
中には仕事で憂さ晴らししてる人もいました。

まぁ
男並みに稼いでいたら、男からしたらね。。。
まださ、派遣とかクリニックでパートとかの方が可愛い。

何故ナースがバツ有りが多いって意味が分かってないのかな?
親なら自分みたいになって欲しくないと思わないの?
多分娘さんもバツ有りになるかもよ。

経済的自立のいい事がある半面
経済的自立によって悪い事があるんです。

娘さんは主さんを助ける為にナースみたいだけど
ナースは大変。私みたいな苦労させたくない。
それでもなりたいならなればいいけど
経済的に助けはしなくていいから。

親ならこれくらい言いません?

27回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧