注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

義実家、日帰りじゃダメ?

No.25 15/02/02 23:32
お礼

もうレス付かないかな?と思っていたら、たくさん付いていて驚きました。
ありがとうございますm(__)m
片道二時間の距離でも日帰り帰省の方って、結構多いんですね!

いくつか質問のようなものもあったので、お答えしますね。

・夫だけで帰省できるのなら、とっくにそうしてます(^_^;)まだ子どもが小さいことと、夫に「一緒に来てくれ」と言われているので、いつも私も一緒に帰省しています。
・暖房器具などを私たちが用意すること、私も夫に提案しました。が、「そんなことしたら嫌味
に思われるだろ?そんなに寒くないだろ?」と言われてしまいました。そもそも義両親が「泊まっていって!」と言うのだから、泊まれる環境を整いておいてくれるのがマナーなのでは?私の実家にも年に1回くらい泊まりますが、暖房器具などはもちろん、お布団やお風呂セットなども私たち用に用意してくれています。
・義母の料理でお腹をこわすことに批判的なレスがありましたが、私もお腹をこわしたくてこわしてるわけではありません。ずっと下痢が止まらないんですよ?本当にツライです。事実だから仕方ありません。夫も同じような感じで、長時間トイレにこもってしまいます。義父はあまり料理は食べていないです。いつもお酒がメインで、食べてもお酒のつまみなどでお腹を満たしているようです。
私が料理しようとしたこともありました。が、義母が人にキッチンに入ってほしくないらしく、拒絶されてしまいました。

最新
25回答目(25回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧