注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

2歳の乳離れ

No.2 07/01/09 17:52
匿名希望2 ( 24 ♀ )
あ+あ-

私は無理して離さなくてもいいよ😃
派です
うちの子(娘)は3歳半に極々自然と離れました。
自然過ぎて、気付いたら飲まなくなっていて逆算したら3歳半でした😁
保育園に行きながら、夕方に帰宅してからまずおっぱい
(^∇^;)

寝る前におっぱい
(^∇^;)

朝寝起きにおっぱい
(^∇^;)

でした。

いつか飲まなくなりますよ。
それは子供自身でする自立の1つだと思います。
私は無理して断乳させたくなかったのです。
子供のペースでやりやかったので

もし主さんが今断乳しないとやっていけない😭って切実に思っているのなら断乳されてはいかがですか
もし、そこまで思っていなければ、子供が自立(おっぱいを卒業)するまで待ってみてはいかがですか

2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧