注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

職場で孤立してしまいました

No.8 15/02/07 19:41
お礼

≫7

通行人さま

まさか更にお返事とアドバイス頂けるなんて思っていませんでした。
すごく嬉しいです。

言った言ってないとかの問題になると、やはり多勢に無勢といいますか…。
私がそんな事実もないのに事を荒立てる気狂いのような扱いを受けないかが気掛かりで。

言い方ですが、さすがですね…確かに角のある言い方をしてしまったと思います。
例に挙げた下の名前を連呼されたお客様の件があったとき、やわらかく注意しました。
「私には名前が聞こえてしまっていたよ(私がそのときいた場所も、その人たちから2メートルくらいでしたので)。お客様に聞こえたら大変だから、控えたほうがいいと思うよ」みたいな感じです。
しかし「はぁ」みたいな感じで反省の色はなく、更に二度目があり、お客様がいないときにもそのネタで爆笑していることを何度も目撃しました。
普通、相手を傷つけた自覚や悪いという自覚があったらやらないだろうし、挙句に「うちらはお客さんを小馬鹿にして楽しんでる」みたいな発言を聞いたときには本当に衝撃でした。
一度、別件でエリアマネージャーと話した際、クスクス笑いがあるので失礼では?とだけ言いました。
細かな事情を話せば怒られてしまうかもしれないし、一般論としてマネージャーから言ってくれれば直るだろうと。
しかし、改善はみられず、ついつい角のある言い方になってしまったんです。

その点については、本当に大人気ないというか情けなく感じています。
そのせいで私も嫌われ孤立し、店舗内の雰囲気を悪くしてしまったわけですからね。

8回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧