注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

風呂の残り湯

No.13 15/02/17 17:37
通行人13 ( ♂ )
あ+あ-

風呂の残り湯を使うのは、上水道代の節約と同時に、下水道代の節約にもなっています。

なぜなら水道水を使って洗濯すれば、残り湯を使った洗濯より新たに水を蛇口から出して下水道の流すので、上水道代+下水道代が加算されます。

我が家では猫砂がトイレに流せる紙砂です。

以前は毎回レバーを回して流していましたが、どうせユニットバスでトイレの横に浴槽があるのだから、バケツで流せば上水道代と下水道代の節約になると思って、自分がトイレを済ませた後も残り湯で流すようにしました。

すると次の水道料金は半分とまでは減らないまでも、確実に3分の2以下に減りました。

13回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧