注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

実家の手伝い疲れました

No.5 15/02/19 09:01
働く主婦さん5
あ+あ-

いっそ休日照らし合わせて予定を話合えばドタキャンとかは減りませんか?もう手伝わされることは目に見えてるし逃げようもないから、あらかじめこちらから話し合ってみたらいかがでしょう?

なんというか、母親って長女に甘えるんです。何言っても娘は大丈夫だろう、結局やってくれるだろうと、簡単に言えば調子のってるんです。私が大変なのに娘はママ友とランチなんて暇なら手伝えくらいにしか思ってません。落ち着けば悪かったなと反省しますが、いっぱいいっぱいのときは忘れます。娘は使えるから申し訳ないという気持ちはあとから、それより手伝え!しか最初は頭にないんです。

うちの母親もそんな感じで、世代か?と思ったら私の友人は、自分の娘に対してそんな感じで、下の息子たちには甘く、とはいえ娘に自分が頼りすぎなことに気づきもせず、逆に要領悪いとか言ってて、それがまだ幼稚園児なのに無茶言うなぁとあきれました。

そういう傾向の母親もつと苦労します。自己主張はしっかりし、けど向こうも困ってますから、計画的に手伝いましょう。線引きは大切です。

5回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧