注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

人付き合いが苦手

No.5 15/02/20 09:20
通行人5 ( 34 ♀ )
あ+あ-

私も沈黙が怖くて言動が挙動不審になります(^_^;)

こんな私ですが役員は複数回経験しています。
議事録があるし、経験者にアドバイスしてもらえるから何とかなりますよ。

やり切った後は、親としての付き合いや気配りの勉強になったし、自信も少しは付くし、いつの間にか周囲の信頼も得ていました。

今は無役でほとんど引きこもり主婦です(笑)
一緒に役員を乗り切った方とは本当に気楽に付き合えています。

私は合わない人と無理にママ友付き合いをするつもりはないので行事の時は1人で子供の様子を眺めていますよ。
ただ地域・学校役員情報に精通しているお母さんのメアドゲットして事前に聞いた方がうまく立ち回れると思います。

うちの地域は、地域役員は知り合い同士が事前に示し合わせて立候補する暗黙の了解があります。
学校役員についても色んな情報をもらえて変にドキドキせずに済みました(^_^)

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧