注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる

今回のポケモン ダイヤモンド パール って

No.5 07/01/09 22:53
匿名希望1 ( 15 ♂ )
あ+あ-

まぁ、変なバグプログラム組むのもゲームフリークだからね。



今となっては有名なミュウの話だが、当時、最初のポケモンではミュウは開発部門の人間が影で組み込んだプログラムだったんだそうだ。任天堂の人間も知らない、通常プレイでは絶対にでない、まさに「幻のポケモン」だった。しかし、ポケモンが普及して暫くたった頃、ミュウがバグで出現し、その存在に一番驚いてたのは任天堂だった。任天堂はミュウのことを調べ、公式に発表した。間もなく、ミュウの交換券が発行された。151匹という中途半端なポケモンの数だったのはその為。ミュウが出なければ150丁度。

まあ、こんな事するくらいの奴らだからね。またなんか面白いバグ入れてもおかしくはない。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧