出産の痛さ辛さ

No.11 15/03/02 08:40
専業主婦さん11 ( 33 ♀ )
あ+あ-

私も出産経験者ですが、痛い時は叫ぶより、「ふーぅー」と痛みを逃す呼吸をするとよかったと思います。
叫んだり、目をつぶったり痛みに気持ちを集中させると、よけい痛くなってしまうのです。
呼吸に集中すれば痛みに気持ちを持ってかれないのと、正しい呼吸法で赤ちゃんがスムーズに出てきてくれます。でも私も最後のいきみが上手くなくて、助産師さんにお腹を押して手伝ってもらっちゃいましたが。いきみ方も下手だったから、唇に力を入れて流血しちゃいました。 今は二人目妊娠中ですが、次はもう少し頑張れたらと思ってます。そしてあまりの痛みに、上から下から色々と大変な状態で汚してしまい、迷惑をかけたので、次は食事のタイミングを考えて、出産に挑みたいです^_^;
私も出産してからしばらくは、もう二度としないと思っていましたが、出産の怖さって数年でだんだん忘れていきます。
私も最後の助産師さんの対応が未だに思い出して嫌になることがありますが、それも時間とともに忘れていくと思います。毎日の育児の慌ただしさのなかで…💧

主さんも痛みや嫌なことは、そのうち忘れてしまいますよ。

11回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧