注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

私の市場価値って・・・?

No.40 15/03/03 09:02
通行人40 ( ♀ )
あ+あ-

男性は優位に立ちたがるから、あまり需要無いかもしれませんね…。
養ってあげたい、守ってあげたい、と言う部分がないと、男として必要とされてない感じがしますからね…。
学歴も仕事もあって、収入も一家養えるくらいあるなら、自分は必要無いだろうと退いてしまう男性がほとんどだと思います。
何も持ってない若い女の子は、それだけで十分なんですよね。
笑顔で家に居てくれるだけで、ほとんどの男性には十分なのかも。

『日常生活』とか『常識』って、育ってきた環境が似てれば似てるだけ近いように感じます。
やはり同じ院卒でそれなりに収入があり、見た目も程々の、でも年齢的にちょっと上になってしまって、親に頼み込まれて仕方なく結婚相談所に登録した様な男性だと話が合うと思います。

感覚的には40代半ば~50代くらいの専門職・研究職・管理職ですかね。

一人もいいけど、二人で穏やかに生活が送れる人が居たら、もっといいと思いますよ。
絶対、そういう人居ますから。
頑張って探してください!

40回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧