注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

寂しすぎる。人に依存してしまう

No.5 15/03/05 01:06
お礼

一括ですみません。

1人でいると寂しいと感じる理由は、考えてみても分かりません。
昔からそうですし、なぜかそう感じるとしか言いようがありません。

最近は、自分が楽しいと思える集まりにだけ参加し、それ以外には参加しないようにしてきました。
でも、そうしていくうちに関わる仲間が減っているような気がして、人と関わる機会が減っているような気がして後悔しています。

自分で生きていけるように頑張りたいですよ。
でも、そのためにはこの不安症を克服しないといけないです。
どうしたら克服できるのか、具体策を知りたいです。

人に依存してきて本当に疲れました。
疲れて、誰にも相談できなくて、本当に辛いからここに相談させていただきました。
自分が楽しいと思える環境を作り損ねたようです。
作り方も分かりません。

人は1人では生きていけないとよく言うではないですか。

人生疲れました。
鬱状態なので、少しでもきついことを言われるとさらに辛くなります。

ここに書き込んで分かりましたが、おそらく私がほしかったのは
「辛かったですね。大丈夫ですよ。1人じゃないですよ。分かります。もうそんなに頑張らなくていいよ。」
などという共感の言葉です。
少しでも厳しいことを言われるとすぐに落ち込んでしまいます。
ただ誰かに慰めてほしかっただけです。

でも、結局私の気持ちが分かる人なんていないんだなと思います。
1人で辛い思いを抱えるしかないんですね。

もう厳しいお言葉を聞くのが辛いので、閉鎖させていただきます。
ありがとうございました。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧