注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

人生の格差

No.11 15/03/08 10:09
通行人11
あ+あ-

私の周りの独身50代の女性はお局だけど、ろくに仕事も出来ないのに態度だけは大きいので、若い社員の男女から相手にされていません

私は仕事先で接する程度の関係だけど、それだけでも「あぁ、だからこの人は結婚が出来ないのかぁ」って感じました

長年勤めると協調性とか失われるのかなと思ったり、会社のお荷物なんだろなって感じて、こんなふうには生きたくないって人生の先輩として尊敬は出来ませんでした

でも頼りになる、フォローしてくれる、相談に乗ってくれる、とか優しい人だったら、人として尊敬はするし

独身なのを疑問に思うくらいで、結局はその人の中身次第なんじゃないかなって思います

11回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧