注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

介護の世界…

No.3 15/03/11 00:04
通行人3 ( 40 ♂ )
あ+あ-

そういう発想の人は、この業界には向かないと思います。
身体が不自由な自分に、生きる価値がないと考える高齢者は多いし、それは健全な思想では有ります。働かざるもの食うべからず。というやつでしょうか。
頭がクリアな方ほど、そういう傾向が強いし、お迎え、お迎えという方も施設には少なくないです。
別に特に介護度が重いとかそういうことではなく、誰かの世話になる、自分の想い通りにならないということに、強い不満を感じている様です。介護者自身がネガティブ思考だと、務まらないし、あなた自身にとってもマイナスの影響しかないと思います。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧