注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

派遣の転職タイミング

回答5 + お礼5  HIT数 2076 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
15/03/26 12:36(最終更新日時)

田舎に住んでる28歳の独身女、彼氏なしお金なしの実家暮らし。現在、某大手メーカーに、3ヶ月更新の派遣で2年ほど働いてます。
今、将来の事を考えており、年内の目標として以下3つを決めました。

①転職
②婚活(彼氏欲しい)
③一人暮らし

この目標達成のために、今、仕事を辞めるタイミングを6月末か9月末で非常に迷ってます。

①は、兼ねてから希望していた職に就くために、転職したいと考えてます。以前はその関係の仕事をしていたのですが、人間関係で退職、今の職場も本当は希望職で派遣されたですが、全然違う仕事をしています...
現在、その希望職で条件の良いものに就くため勉強もしており、6月末ごろに終わります。(この勉強のため貯金がなくなりました...)
なるべく無職期間がないようにしたいので勉強も考えて9月末...と思いますが、募集の少ない職種のためチャンスを逃すことを考えると思い切って6月末か...と思います。

②は、随時色々な出会いの場に行きたいのですが、特別な理由がないのに無職って、婚活ではアウトな気がしてなりません...

③は、貯金をするためにも無職期間はやはり避けたいですが...
6月末で業務終了して雇用保険をすぐもらえるので金額を計算したら、3ヶ月間は今の収入分と大差はなくもらえるようです。でも、そもそも無職では部屋借りれませんよね。

他に迷う理由としては、

◎無職は家族に迷惑かかる
→両親ともに年金暮らし。当然、私も家にお金を入れてます。これで無職になって、お金ないのに親の健康保険にまで入ると迷惑かかります。

◎今の職場環境
→できれば早く辞めたいほど、精神的には辛い状況。業務負担がとくに。40人ほどの部署ですが、私がきて2年間で10人以上辞めてる会社です。

今から転職活動して、6月末以降の契約更新のギリギリに決めれば?っていう意見がもっともなのですが...

私が6月末以降に転職希望していることを派遣会社が派遣元に喋ってしまったんです...それで、派遣先の上司に直接呼び出しくらって、当然引き止められたり、また改めて話し合いをすることになったりと、すごく話がややこしくなってしまいました。

なので、6月末の退職は、今もう答えを出しておかないといけない状況です。皆様の意見聞かせていただけますでしょうか。長文失礼しました。

No.2199914 15/03/25 19:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧