注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

旦那にゲームをやめてほしい

No.22 15/04/06 23:32
通行人1 ( 31 ♀ )
あ+あ-

偉そうにすみませんでしたm(_ _)m

我慢が足りないと言ってしまいましたが、悪いのはゲームばかりしてる旦那さんだとは思いますよ。
ゲーム機叩き壊してあげられなくて、歯痒いばかりです。

しかしながら、主さんの幸せより子供の幸せを考えたら、離婚の決断はもう少し様子を見た方がいいと感じました。

他の方も言われている通り、『共働きなので家事の負担をしてほしい。出来ないでゲームばかりするなら、家事の分はお小遣いから引いて業者を入れたい』とか、ありかもしれませんね。

離婚は避けて、他の解決策を考えた方がいいかもしれませんね。

『あなたが家事を手伝ってくれないなら負担が大きすぎるので、半日のパートになります。』

『家事が回らないので、週に何日か親に手伝いに来て貰います』

『○曜日だけはゲームはお休みして、私と過ごして欲しい』

旦那さんに提案するのはタダですから、どうにか歩み寄って貰えるといいですね。

我慢してる母親は主さんだけじゃないですよ。
私だって、子供さえ居なければ…(`´)
や、子供が居なかったら生きていけないんですけどね。

ただ、『子供の父親』って、お金で買えるものではないですから。
戸籍謄本取った時に、筆頭者主さんで、子が二人居るのを、想像出来ますか?
プレッシャー半端ないと思いますよ。
一人で子供を守らなきゃいけないんですから。

一人だと思い詰めちゃいますからね。
こういうサイト利用して気分転換もいいですよね。

22回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧