みんなから常識がないと責められました

No.7 15/04/25 20:16
働く主婦さん7 ( 30 ♀ )
あ+あ-

私ならハッキリ言い切って辞めてやるかな。
辞めたところで痛くもないかもしれないけど、そんな非常識なクズ野郎たちがいる職場にいても得るものはなく損だけする気がしますね。
私はそういうヘンテコさんたちが許せない質なので。
しかも店長がそんなかんじならダメです。
お客様にも迷惑掛かりそう。

年上だろうが、店長はAさんがお気に入りなのかもしれませんが、罪を人になすりつけようとする方がいる職場、そしてそれを認めない店長がいる職場には居られないと思いました。
私が辞めたところで痛くもないとは思いますが、こういう方たちがいる職場は怖くて居られないので辞めさせては頂きます。失礼します。

とか言って去る者が勝ちかもね(^-^)V
もし1ヶ月まえに退職願いを言うなら1ヶ月まえに辞める旨を伝え、本当に辞める最終日の帰り頃にでも本音を話しちゃえば(笑)なぜなら最初に言ったら何されるか、何を言われるかわからない人たちだから。
お給料を少なくされたり何か嫌がらせされたら、社長に直々に話せばいいじゃん。
もし辞めるならね。
それとも、店長には言わず、辞めてからでも私なら社長に話すかも。


7回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧