注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

バス運賃多く払ってしまいました

No.3 15/05/01 09:14
通行人3 ( ♂ )
あ+あ-

じーさんに文句を言われたバスの運転手には、同情するよ。
そもそも100円多く入れたというのはじーさんの主張であって、第三者が見ていない以上絶対に間違いがないという確たる証拠がない。こんな事にバスの運転手が応じていたらバス会社自体が「返金詐欺」で大なり小なり金銭的被害が出るのは目に見えている。

500円玉を多く入れたというのならともかく、ケツの穴の小さいじーさんだこと。100円ぐらいならいつもお世話になっているバス会社さんへの感謝の気持ちとして、また何回か運賃が10円20円足りなかった時でも乗せてくれた好意のお礼として、まいいやと思うのが普通の人間じゃね?最近の年寄り、特に最近リタイヤした団塊世代のじーさんばーさんは、セコいし自己主張ばかり強すぎて周りの迷惑を考えていないからな・・・。

そういや、主さんのこのバスの運賃精算は一昔のままなのかな?例えば、都内の東急バスの運賃精算機は仮に多く小銭を入れても自動でお釣りとして返金する機能があるよ。

3回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧