注目の話題
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
新婚です。 旦那がマザコンか判定お願いします。 ①私が鑑賞でギフト券5,000円が当たりました。 いつもよくしてくれてる旦那なので、「これ、使っていい
職場の後輩に恥をかかされて、腸が煮えくり返る思いです。 その後輩は20代で仕事ができるので、私の堪に触ります。先輩の私より仕事ができるなんて生意気です。

義理の母の介護が不安

回答4 + お礼4  HIT数 1148 あ+ あ-

働く主婦さん
15/05/12 18:42(最終更新日時)

義理の母の介護が必要になったらどうしようかと、
不安でたまりません。

年を重ね、体も弱くなってきて車椅子生活になるかもしれません。

実父実母は年老いてから子供たちに迷惑かからないようにと、
若い頃から節制して準備してくれています。

義理の父は自由奔放で母や子供たちに迷惑をかけたまま
逝ってしまいましたが、母は全て父の言いなりだったので、
亡くなったあと、ギリギリの生活です。

若き頃は夫婦で大盤振る舞いだったようなので、実家の両親と
比べてしまい、今の生活も仕方ないように思えてしまいます。

その上、介護が必要になったとき、果たして私にできるだろうか…

できなかったらどうなるんだ…

実の両親譲りか、私も節制生活し、精一杯働いていますので、
もう少しで子供たちも手が離れるこれからを楽しみにしたい一方、
そんな楽しみもないかもしれないと、
まだなってもいないのに不安な気持ちになってしまいます。

覚悟をしておいたほうがいざとなったとき、いいのでしょうか。

頼れる兄弟はいません。

No.2214764 15/05/11 21:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧