注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

仕事されてる方

No.35 15/05/26 22:02
お礼

≫34

見ないでしょうし返事も必要ないですが独り言として。。。

続けても良いだけの価値があるなら頑張って続けたいです。でも、他にもっと自分らしく働ける職場があるならわざわざ今のところでやらないで、そちらで頑張って続けたいです。人生は1度しかないし時間も限られてるので。いまもっと若ければ今の職場で経験してから他行くってことも考えられましたけど。

前職は7年以上いたのでよくわかります。最初はやっぱり覚えるのに必死でしたが、でも今みたいに仕事がきついから、合わないと思うからやめたいとは思ったことなかったんです。それは比べる対象がなかったからってのもあるし、前職までは短期で辞めてたので次こそは長く続けたいって気持ちが強かったので、頑張れたのかもしれません。

前職の経験がなければ今みたいに悩んではなかったかもしれませんね。今の仕事がどうのこうのというより、単純に前の職場と同じ職種の方が良いような気がして。でも、今の辛い状況から逃げ出したいだけかもしれないし、そこは自分でもよくわかりません。

今の職場が良くなるのも悪くなるのも自分次第ってことですよね。

最新
35回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧