注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

辛い毎日

No.15 15/05/28 15:24
通行人15
あ+あ-

毒親ですね
人間ってね、育てなきゃ育たないものなんですよ

主さんは自分で考えて自分で決めるって事を育てられず身体だけ育ってしまった状態なんだと思います
子どもの時から抑圧されて心が育たないまま大人になってしまうと辛いですよね
周りからは甘えだと言われるし

主さん、辛いでしょけど母親になってしまったのですから今から自分を育ててみるのは如何でしょうか?
まずは毒になる親と言う本をお勧めいたします
育児本なども良いと思います
少しずつ読んで、主さんの親の状態を知る事で主さんに必要な事がわかってくると思います

その過程で恨む気持ちや怒りが表に出てくるかもしれません
それは主さんの成長を阻害した毒です
そう言ったものを全て吐き出して初めて成長への一歩が進めると思います

普通の親は育ててやったとか言いません
親自身が産み育てる事を選択したのですから、子どもにその責任を押し付けないのが当たり前です
親自身に覚悟が無かっただけです
それを主さんに責任転嫁しているだけです

主さんも今は親と同じ状態になっていませんか?
主さんが負の連鎖を断ち切る事を頑張ってみませんか?

お子さんはまだ小さいのでしょ?
今から頑張って幸せにしてあげましょうよ?
主さんの心が成長すればお子さんを幸せにする方法がたくさん見つかります
主さんの自信にもなっていきます
主さんは看護師で手に職があります
お仕事は大変だと思いますが何処でもやっていけます、1人でもやっていけます

大丈夫ですよ
人間は何時からでも成長出来ます
今からだって遅くないですよ

15回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧