注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

自営業の旦那に不満

No.46 15/06/03 10:16
通行人15
あ+あ-

よく話が見えないのですが…
結婚前からバーをやっていて、しばらく店閉めて企画、プロデュースの会社に務めついてそこで知り合い結婚し、独立してまた店を再開したってことですか?

主さんとしてはサラリーマンと結婚したつもりが、水商売の自営になって店主としての自覚の無さにイライラしてるてことですかね。

独立する際話し合い自分は店を主さんは家族を守ってくれと言ってたのに、いざ独立したらめんどくさいことはしたくないからと主さんに全てやらせようとする。バイトを雇うだけの売り上げはないと…

で離婚するほどの問題ではないけど、そんな理想なことはもうできないと…

旦那は変わる気ないし、主さんも限界。どうしようもないですよね。

何が問題かて、まず一人しかいない店で団体を受け入れようとする → 回らないからバイトを入れたい → バイトを入れるだけの売り上げがないし、教育が面倒 → バイト入れられないから一人でやる
元に戻っちゃいました^^;

店主が変わる気ないんだから無理でしょ、主さんもやる気なくなったみたいだし…

やはり話し合って経営を主さんがやって無駄を省き一日でも早くバイト雇えるようにするしかないのでは?

何年か期限を決めて出来なければ店閉めてまたサラリーマンしてもらう。

旦那のケツ叩かないと変わらないし、それができないなら我慢して主さんが頑張るしかないですよ。
そういう旦那さんと結婚して子供出来て離婚する気もないなら。
子供だって本当に手が掛かるのも短いですから。
主さんも今が頑張り時です。

最新
46回答目(46回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧