注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

父の浮気

回答6 + お礼6  HIT数 1072 あ+ あ-

ケロケロ( 22 ♀ TnHOCd )
15/06/11 17:28(最終更新日時)

学生、女です。

4年前(当時私は高校生)に父の浮気を私が発見し、その日のうちに父と話し合い、相手の人(父と同世代、世帯持ち)と別れることを約束しました。そんなことで家族をぶち壊したくないので、母には言わず、私と姉と父の間でその件は落ち付けた、と思っていました。
(もしかすると母は気付いていたかもしれませんが、何事もなかったかのように次の日から過ごしました)

しかし、その約束をした4年後の現在でもまだ別れていないようです。携帯のデータを細々消してはいるようですが、ツメが甘いようで私には完全にバレています。

号泣しながら別れて欲しいと訴えた4年前の約束はなんだったのか、母の日々の仕事と家事の両立との努力は何なのか、ものすごく悔しいです。

でも一方で、日頃のストレスを家庭に持ち込まず円満に生活できているのは浮気のおかげも多少あるのかな、短気な父が温厚になりつつあるのもその影響かな、とも思ってしまいます。

私は今の家族の状態が好きなので、父と母が別居する、または関係を壊す、ということは嫌です。
しかし父の浮気を知っている以上、そのままずっと見逃し続けるということはしたくありません。

どうすればいいか分からないです。
父とまた話し合っても同じことの繰り返しですんなり別れるとは到底思えません。
母にだけは悲しい思いをして欲しくありません。
22歳にもなってこんなことで頭を悩ませているのは恥ずかしいことなのかも知れませんが、知恵やアドバイスを頂けたら大変嬉しいです。
長文失礼しました。
よろしくお願いします。

タグ

No.2224516 15/06/11 01:48(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧