注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

生活費

No.7 15/06/17 00:07
通行人7
あ+あ-

>結婚する前は、俺が養って月に10万渡すから仕事をしなくて良い!と言われ仕事をやめたのに

確かにご主人はそう言ったのかも知れませんが、でも、貴女も本当は働きたかったのに泣く泣く仕事を止めて専業主婦になった訳ではないだろうと思います

>しだいに喧嘩するたんびに養わないと言われるようになり

養いたくなくなるような言動を取ったんだろうと思います

つまり専業主婦は夫とは対等ではないのに、対等だと勘違いをして生意気な態度を取ったのでしょう

養う側と養われる側は対等ではないんですが、これを認めてしまうと発言権が弱くなる為、それがイヤで頑なに認めない女性は多いです

>結婚して1年半くらいになるのですが1年近く養ってもらっていません。

夫婦ってのは別に夫だけが妻を養わなければならない義務がある訳ではなく、双方で支え合う義務があります

昔は夫のみに妻を扶養する義務が発生しましたが、今は男女平等なので、夫が妻を養おうが、妻が夫を養おうが、はたまた夫婦で折半して支え合おうが自由です

家賃や電気ガス水道代、通信費等々の基礎ベースはご主人の収入で賄われているんじゃないでしょうか?

>自分のやりくりは派遣でキャバクラをして稼いでいます。

別に妻が働くのって今時当たり前だし、何らご主人を非難する理由にはならないと思うんですが…

結婚って夫の収入で生活できるって事ではないので

子供がいる訳じゃないし、専業主婦する意味もないですよね

おそらく貴女はもともと働くのがイヤで、専業主婦願望が強かったんでしょう

派遣やキャバクラで働くって事は、結婚前、特にキャリア思考を持って仕事をしていた訳でも、技術やスキルがあった訳でもないんだろうと思います

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧