注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い

こんな40代は…

回答7 + お礼4  HIT数 1691 あ+ あ-

天下の嫌われ者( 46 ♂ cgKpc )
15/06/23 18:07(最終更新日時)

子供時代、将来大人になったら何になりたい?と聞かれ、大半の子達はお巡りさんになりたいとか、看護師さんになりたいとか色々答えていたけれど、自分は分からなくて答えられなかった。

高校の進路指導でも、これをやりたい・目指したいというのが分からなくて、先生にわからないと答えてしまった。

周りの子達は次々と進路が決まっていったけど、自分は3学期の半ばでようやく就職が決まった。それも、自分がやりたくて決めた企業でなく父が決めてくれた企業だった。

世間ではこれを目指すんだという目標を持って高校や大学・専門学校へ通って社会に出て行く人が多いなか、自分はなんとなくって気持ちで、これといったキャリアもなく、ずっとここまできてしまった。

思えば、世間に飛び出して羽ばたいてゆきたい気持ちよりも、こもりたい気持ちのほうが強かったかもしれない。

3年前から鬱病とパニック障害を患い、勤めて会社を辞めて、福祉就労しながらハローワークに通っているけれど、気が付けばもう40代半ば…もう無理かもしれない。

こんな40代は、俺だけかもしれないなぁ…

タグ

No.2227814 15/06/21 14:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧