注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

私の対応、間違っていますか?

No.55 15/07/14 22:38
経験者さん55
あ+あ-

今の日本、昔と違って近所の子供たちに遊び場を解放する余裕はない。責任、責任、責任。その子供がケガをしたら主さんが責任を追求される世界なんだよ。逆にその子供が主さんの子供にケガをさせても誰も責任を取らないだろう。子供の親が逆ギレするのがオチだろう。そんなリスクをなぜ主さんの家族は負わなければならない?そもそもどこで水遊びをしても自由だろうに。他人が混ぜてくれと言ってきたときは、決めるのは主さんだろうに。ハイキングの引率をしたばっかりに事故で死んだ子供の責任を負わされた判例を知らないの?死んだ子供の親に訴えられたんだよ? それが今の日本。
同じプールで子供遊ばせるのに免責同意書が必要な笑えない世界が現実だよ。
主さんを批判するあなた、あなたは責任が取れるだけの力があるの?

55回答目(192回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧