注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

旦那の親の老後を絶対みたくない人

No.1 15/07/13 16:05
通行人1
あ+あ-

介護の仕事してます。
家族関係が悪くて
家族の介護介入が困難って多いですよ。

それでも、うまくやっていける家族もいます

お金があれば、施設入所という手もある。

在宅でも、例えば
絶対にオムツ交換だけはいや!って言うなら
その部分だけヘルパーさんに頼んで、お嫁さんは洗濯や料理だけという役割分担的にやっていたり

中には、全てを丸投げ…の方もいます。

一番やってはいけないのは、

手も口も出さないし、お金も出さないこと。

介護保険と、年金とにらめっこしながら
それをうまーくやって、
出きる限り、介護介入しなくて済む方法を
ケアマネージャーと相談するんです。

介護も、身内よりも第3者に頼む方がうまくいくことも多い。

長男の嫁だから、絶対にやらなきゃ!と
一人で背負うことはない

介護介入できないなら、兄弟たちよ
金をくれ!
という勢いも必要です

その勢いは、旦那さんの力次第ね!

最初
1回答目(40回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧