注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今

動物病院 費用

No.11 15/07/23 08:25
通行人3
あ+あ-

真面目なんだなあ。

支払いの意思はあるんだから、無理だからと2万くらいでと強引に話して。
ダメといわれたら払えないですけどいいですかと。

ちなみに払わないでバックれるとどうなるか。
まず電話で払ってくださいと連絡。
次に手紙。督促状ですね。
次に少額訴訟。
これが着たら、とりあえず裁判所に異議申し立て。少しづつ払うつもりありますと。
そしたら本訴訟になる。
裁判ていってもビビることないよ。
大丈夫。
このくらいの金額なら調停になるから。
調停委員が間に入ってくれて話し合いになる。
そこで無理のない金額での分割払いで合意すればいい。

ちなみに少額訴訟までは全部バックれでもいいけど。
少額訴訟、つまり裁判所からの書類は無視したらダメよ。
それすると相手の言い分が100%認められてしまって酷いことなるからね。

まあ、でも。
財産もなく、無職なら。
差し押さえられるもの何もないからどうにもならないけどね。
とはいえ確定判決になると10年有効だから10年も無職でいるのも辛いし。
調停あたりで月1万分割払いでの妥協が現実的かな。

11回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧