注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

明るい未来へ気持ちを持って行くには…?

No.11 15/07/24 21:31
通行人4 ( 40 ♂ )
あ+あ-

私はそういう一般的な悩みについて、的確な答えを持っていません。
世の中のほとんどの人間は、人間関係にみんな悩んでいて、その解決法が解ればそれは本当に偉大なことです。
私は八方美人というのは、いい言葉だと思います。ただし濃淡くらいは有ってもいいと思います。
自分を理解して欲しいと思う人間はたくさんいるのに、他人を理解しようとする人間、理解出来る人間はほとんど居ない。
人間は言葉を喋れるけど、理解が深まるより以上に、錯誤で満ち溢れてしまっているかも知れません。
生きるとは、この理不尽極まりない社会に、自分の存在という楔を打ち込むことだと思います。
あなたが誰かに親切にするのは、その誰かの為ではなく、自分が社会というものと同化する作業だからです。他人を精一杯思いやるのは、自分も理解されたいと思うから。他人を精一杯愛するということが、自分を愛するというになると思います。
そして、もう一つ、自分自身に本物の知識を取り込むことです。自分の中に本物の知識が有れば、今現在の社会の見え方が変わりますし、いろいろな場面で自分自身を助ける力になるでしょう。

11回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧