注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

お寺ぼったくり

No.37 15/07/29 17:10
通行人37 ( ♀ )
あ+あ-

主さんのお寺は良い方だと思いますよ。
他のお寺の話も聞いてみると分かります。

私も主さんと同じように思っていました。
舅が介護が必要になって代わりにお寺に関わるようになったら、お寺ってお金がかかるんですよ。

お寺の檀家さんて沢山いるんでしょうか?
梵鐘て、7,800万から1000万くらいするはずです。
300軒の檀家さんが、全員出さないと買えないですね。

寄付の収支は総代会で監査をされます。
なぁなぁの関係でない限り、今は主さんみたいな事を疑う人もいて厳しいですよ。

他のお寺の話も聞いてみると良いと思います。

納骨堂の値段、お寺の使用料はお寺によってバラバラ。
お寺の清掃、墓地の清掃、草刈りetc.
檀家さんが手伝っていたけど、このレスでも分かるように、お寺離れだから、協力する人は少ない、業者に頼む、お金がかかる。
寄付の額が増えるんです。

何度もしつこいですが、他のお寺の事情を聞いてみたら分かります。
年五千円なんて安いです。

37回答目(55回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧