注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

病院でみた子連れ様。

No.45 15/08/08 09:15
働く主婦さん24
あ+あ-

主は厳しいね、自分に子供が出来てから子供を見る目は寛容になったよ。
確かに子供は注意してわかる年齢とわからない(自分の理性を優先する年齢)があるけど、ある程度親が注意してたらうるせぇ!って思う前に大変だな~って思うくらいだけどね。
場所をわきまえろって子供に言っても無理だし親がどうにかするしかないだけで子供にイライラするのは違うような。
親が知らんぷりしてるのは問題外。
でもそんな親には今のところ会ったことないけど…みんな必死に子育てしてますから。
おにぎり食べさせるのも隅っこでお菓子を食べさせるのも同じでしょ。
ケータイを堂々とかけるのと隅っこでかけるのが同じように禁止されていることは守りましょうよ。

45回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧