子供の良い所を気付いて伸ばす方法

回答6 + お礼3  HIT数 1100 あ+ あ-

働く主婦さん
15/08/27 02:04(最終更新日時)

子供におもいやりを持ってもらうためにしていることってありますか?
私は暑い日にお腹壊して気持ち悪くなり布団で寝てました。6歳の子供が扇風機をつけ、夏布団をかけてくれました。
それだけで十分なのにごめんね、扇風機強になってるから弱にするね、と弱と首振りにしてくれて夏布団足とか暑いだろうからカーディガンかけてあげるね。とお腹にだけかかるようにかけてくれました。お茶もぬるくなるからと氷を一つだけにしてくれてベッドの横に置いてくれました。
暑いけどはお腹を冷やさないようにと一生懸命してくれてあぁ、優しい子に成長してくれたなぁと思ったのですが私は特別教えたわけじゃなくむしろ教えてないと気付かされ何かこの良さを伸ばしてあげたほうがいいのかなと思いました。

でもおもいやりって無理に教えるものじゃないですかね?
みなさんはどうしてますか?
教えてください。



タグ

No.2249613 15/08/26 14:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧