注目の話題
俺が悪いんですか? 嫁がカレーを作って、3日連続カレー。 俺はただでさえカレー嫌いなのにさすがに3日はきついので嫁に「カレー無理。マック買ってもいい?」と言
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
パワハラで自殺未遂をした。仕事を1ヶ月休んで出勤した。同じ仕事をさせないように会社が配慮した。だが事務室では一緒の為に声も聞こえるし、他の人怒る声も聞こえる。そ

初めてのバイト、ストレスの相談です。

回答5 + お礼5  HIT数 5118 あ+ あ-

学生さん( 20 ♀ )
15/09/11 17:45(最終更新日時)

数日前からずっと念願だった本屋のアルバイトに受かり、働き始めました。
まだ数日も働いてないのですが、ストレスで腹痛、下痢、吐き気を起こしています。
バイト先は非常にいい方たちばかりで、本屋での仕事ということもあって、仕事自体は苦痛ではありません。ただ、接客とレジという仕事が自分に向いていないのか(まだ慣れてないということもあります)、やけに緊張してしまい、ストレスとなっています。
失敗したらどうしようとかお客さんと接するのが怖い、レジでお金を扱うのが怖い、などいろいろ考えているうちに腹痛を起こして下痢して嫌になってしまいます。そんなに考えなきゃいいとは分かっているのですが、なかなか考えることをやめられません。バイトに行きたい気持ちと行きたくない気持ちが矛盾していて、結構辛いです。
ずっと塾の講師をしていて、そちらは長く続いています。なので、人と接すること自体が苦手ではないと思うのですが……
念願の本屋ということもあり、まだ全然勤めてもいないし、なるべく辞めたくはないです。
どうしたらいいでしょうか…?
ちなみに腹痛、下痢、吐き気は多分過敏性腸症候群だと思います。(去年から患っており、医者からもそう診断されました)バイトのこと考えるだけで緊張状態になってしまって、体調不良になり、憂鬱です。明日は昼から4時間あるので、その間持つか本当に心配です。
うまくまとまっていなくてすみません。もしよろしければアドバイスなどお願いいたします。

No.2254823 15/09/10 21:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧