妻がPTAばかり……

No.6 15/09/12 11:00
通行人6 ( 35 ♀ )
あ+あ-

きっと奥様は本部役員さんなのでしょうね。
一度本部役員を引き受けると抜けづらいみたいですよね。
皆さん逃げる役ですから、引き受けた奥様には頭の下がる思いはあります。

私は幼稚園の役員をやりましたが、企画、準備・片付け、仲介、集計・反省・まとめ、また更に企画から始まるみたいな連続でした。
忙しい時期はほとんど幼稚園の役員部屋にいました。

小学校でも本部役員に誘われましたが、幼稚園の10倍近い規模の仕事をこなす自信は到底なく、必死にお断りさせて頂きました。

夜も、先生方との懇親会もあるし、組合の講演会とか懇親会なんかもあるでしょうね。

でも、私の尊敬するママ友さんに、一気に幼稚園役員会長、小学校本部役員、こども会会長までこなし、家事もきちんとしていた方がいます。

朝のうちに夕飯まで準備し、合間に家事もし、更にチラシ配りのパートまでしていました。

やれる人はやれるのだと思います。

奥様なりに頑張っているとは思いますが、家庭にそこまで支障が出るのは向いていないのではないでしょうか。

私も皆さんで色々考えて動くのは嫌いではありませんが、自分には無理だと判断して役員になるつもりはありません。

と言っても、頭から反対するのも今まで頑張って来た奥様にお気の毒ではありますので、続けるなら最低限の条件をつけてみるなど妥協案が出ればいいですね。

6回答目(35回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧