注目の話題
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

つまらない人間になっていく自分

回答14 + お礼0  HIT数 5932 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
15/09/26 22:46(最終更新日時)

どんどんつまらない人間になっていて
友達や人と、わざわざ休日に会っても
特に会話も盛り上がらないまま、

気まずくなりだんだん早く帰りたくなってきてしまいます。

シルバーウィークも女友達の家に遊びに行きましたが、
特に話すこともなく無言が多くなってしまいました。

自分の趣味はスポーツ観戦、読書、アジアの外国語勉強など

友達はエグザイルファンです。

よくエグザイルファン仲間とコンサート行ったりして熱狂的ファンです

最初は、興味あって色々聞いてたけど
だんだん飽きてきて、エグザイルのことは
聞かなくなりました。

自分は世界陸上や錦織のテニス、バレーと
試合見るのが楽しくて
その話しても友達は
「スポーツ見るのとか大っ嫌いだからさ、何が面白いのか分からない」
とまた無言になり、

話すことがなくなります。

一緒に海外旅行行く計画をして
行きますが、そのプランを一緒に考えてるときも盛り上がりません。

「ここ行って、ここパワースポットみたいだからこのプラン良さそうだよね」
と結局、友達のパソコンで見てたので
友人に申し込みや振り込みはしてもらいました。

一人でいるときは、読書が止まらなかったりスポーツ観戦で勝手に盛り上がってるけど

人と一緒にいると、会話がなくシーンとしてしまいます。

お互いにつまらない時間だと思います。

人を楽しませるって、どうすれば良いんですか?

No.2259435 15/09/25 08:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧