注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

弁護士をよぶと言われました。

No.9 15/10/13 14:51
通行人9 ( 31 ♀ )
あ+あ-

認知・親権・養育費・面会交渉権でしょうね。

彼が結婚したい側なら、胎児認知して、親権は恐らく主さんで、養育費払ってくれる代わりに、週一会わせろとか言うのかも?

もしくは、親権むしりとって、子供に毎日会いたければ結婚したらいいとか言う気なのかな?

未婚だったら子供は主さんの戸籍に入るから、彼の出る幕無いと思うけど…。

子供産むとしたら、父親を作ってあげたくなると思いますけどね…。
他の家庭にパパママが居るのが当然の中、自分の気持ちだけで結婚拒否をいつまでできるか…。

彼が本当に父親としててきさなければ敵対しててもいいけど…。

子供に満足な教育を受けさせたかったらやはり養育費が必要に、
養育費貰うからには面会交渉が必要になってくるような…。

子供にとって一番良い形になるといいですね。

9回答目(14回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧