注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

ヤクルト 辞めたい

No.17 15/10/20 01:52
通行人17
あ+あ-

今まで本当によく頑張りましたね。

私の他にもヤクルトで似たような嫌がらせを受けてる人がいるとは思いませんでした。



そのままのあなたを受け入れてくれる職場は他に沢山あります。
他の場所ならあなたそのものをちゃんと
認めてくれます。

やむを得ない理由で急な休みを取らなきゃいけない時だって、そこのyl達が言うような嫌味なんていわれません。
寧ろ「大変だね、お大事にね」と心遣いがある位です。

私は今の職場に着いて、もっと早くにyl辞めりゃ良かったって思いました。

40℃熱が出てもリーダーから「解熱剤飲んで出れないの!?私代配達無理だから!」と電話で切れられ、センターマネージャーは「私地図あっても方向音痴だから代配無理~」て言うし結局高熱の2日間フラフラで時間かけながら自分で配達しました。

結局何ヶ月も不眠症に、朝を迎える度吐き気と眩暈が酷くなり、それが理由で辞めさせて頂きました。

今の職に着いてから働くのも凄く楽しくなりました。
YLの時は"頑張らなきゃ..."だったのが
今の職場で"頑張ろう!"に変わりました。

辞めるまでの1歩を踏み出すまでが辛いかもしれませんが、本社に一報入れて、制服は郵送でいいと思います。

大丈夫、後ほんのちょっとだけです。
知ら番やylからの着信やメール、LINEで精神的に来るようでしたら、本社の番号だけは着信できるようにして、後は予め着信拒否しちゃってLINEもブロックしてもいいと思いますよ。

本社の電話でも、「それだけでもMGに連絡を」とどうのこうの言われても、無理なものは無理と突き通しても構わないとおもいます。
本社の方がしつこく言うようでしたら労基にこう言われました、で黙るんじゃないでしょうか。
労基の方に言われた事なら大丈夫なはずです。

最新
17回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧