注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

愛犬の癌が悪化・・どうするべきか・・

No.8 15/11/06 09:58
通行人8
あ+あ-

私も現在10才の愛犬がいるので、他人事とは思えず、読んでいると胸が締め付けられます。
主さん、お辛いですね。
参考にならないかもしれませんが、今の犬の前に飼っていた愛犬の話をさせてください。

12才で、最後は腎不全で亡くなりました。
手術は高齢で衰弱していたため出来なくて、投薬治療をしてましたが、少しでも良くなってくれたらと入院させての治療に変更しました。
そのまま、病院であっけなく亡くなってしまいました。
今考えると、治療しても数カ月、数週間寿命を伸ばしただけの治療。
愛犬は、大好きな家族と離れ、辛い治療を受けるしかありませんでした。

痛みだけを取って、最後の最後まで家族の元に置いてあげるべきだったと後悔しています。
入院中、私が会いに行くと、ヨロヨロ立ち上がって医者を驚かせました。
それくらい家族を待っていたのに。
今思い出しても、可哀想な事をしたと泣けてきます。

愛犬が苦しむ姿は、可哀想で見てるのは辛いですよね。
でも最後まで看取る事が、飼い主としての責任なのだと思います。
どんな選択をしても、それは愛犬を思っての事。
ワンちゃんにちゃんと伝わってると思います。
主さんの元に来て、幸せなワンちゃんですね。

8回答目(23回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧