注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

高校受験

No.21 15/11/11 20:14
働く主婦さん21
あ+あ-

謙遜なさっていらっしゃいますが、なかなかどうして主さんご自身が頭の良い女性だと感じ入りました。

レスを下さる方々の心証を害さないように非常に上手く言葉を選んでらっしゃる。

お嬢様は主さんに似たのですね。

授業だけで理解出来る生徒って居るんですよ。理解のみならず、発展させることも同時にしてしまうんですね。素晴らしいです❗️

私も主さんと同じくお嬢様の選んだ学校にするのが一番だと考えます。

理由は、万が一、学校を辞めたい、と言い出した場合に、親のせいにすることが出来ないからです。

無論、いじめなどは例外ですよ。

お嬢様がご自分で選んだ、ということには責任が伴うということを学ぶ為にも宜しいと思います。

あと、横からの口出しをお許し頂けるのならば、13番さん、教育は成績のみに非ず、です。お子さんが努力してることは事実なのですから、先ずは認めてあげてください。

親の責任とは、子供が社会で生き抜くだけの力を付けさせることだと私は考えます。

親が先回りをすれば子供は考える力を失います。転ばせて痛みを覚えさせることも必要ではないですか?

成績が良いに越したことはありませんが、同時に強い精神力も養ってあげて欲しいと思います。

お説教じみてごめんなさい。

主さん、申し訳ありませんでした。

お嬢様の人生が素晴らしいものでありますように。

21回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧