注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

高校受験

No.25 15/11/12 04:03
通行人25
あ+あ-

他人の人生を左右しそうで答えるのに躊躇しますが。あくまでも一人の意見としての話でお答えすると。高校三年間ってあっという間ですよね。しかし絶対に戻らない貴重な時間だと思いますから感動的な思い出を作る為にも自由は大事だと。あと高校三年間で抱いた夢だとか希望がその後の人生を左右するとも思います。規制概念はアテにはなりません。日本人の常識は世界から簡単に潰されて来ました。社会風潮に流されて納得いかない人生を無理に歩んで失敗するより、自分が好きに選んで失敗する人生なら納得が行くし素晴らしいと思います。だから単に遊びばかりに高校進学すると言うのも変で。将来は自分がどう人生を歩んで行きたいのかを娘さんにしっかり問い、その希望に添った進学先を選択して貰うのがベストかもしれません。漠然と楽だから自由な学校が良いって感じより、卒業後にもどう人生を歩みたいのかを考えた上で進学先を選択するのも大事だとも思います。高校時代の思い出を作るのも大事だし、しかし卒業後にどう歩むのかを真剣に三年間で考える時間も大事だし。とにかく両方のバランスが大事だと思いますね。

25回答目(26回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧