PTA活動は誰のため?

No.85 15/11/27 08:47
経験者さん20
あ+あ-

主さんおはようございます。
前回のレスで言いたいことの大体は言えたと満足していましたが、主さんのレスにやっぱりちょっと違和感で。
再び返レス失礼します。

私はおばさんには間違いないですけどPTAに居場所は求めていないですよ。ただ、子供一人につき幼小中と一回ずつ役員をやることにしています。
主さんも文句ばっかり言ってないで、PTAの負担を軽くするプランを提案してくださいよ。子供を持つ親なんでしょう?

それはそうと、

>イベントをやらせてもらってるってw
音がうるさい、車が邪魔と苦情を言う人もいるでしょう。ただ、子供の運動会くらい温かい目で見守ることは出来ないものでしょうか?

これね。これについて言いたかったの。
学校は近隣の皆さんに見守られながらイベントをやらせてもらっているのよ。父兄がこれをせせら笑ってどうするの。これを世間体を気にしすぎると捉えてしまうその発想がちょっとなあ……主さんは本当にパパなんですよね?

こちら側からすれば、運動会ぐらい我慢してよ、かもしれないけどみんながみんな理解してくれる訳じゃないから。

練習は一ヶ月前から始まるの。ずっと音はうるさいし道路は混むし、これでイベント側がほったらかしなら不満を爆発させる近隣住民も出て来ます。
その怒りがつもり積もってもし、ある日児童に向いたら?

これは極端な例ですが、親ならもっといろいろな事を考えましょう。運動会にPTAが要らないと言うならそのシステムを提案しなきゃ、ただの怠け者の文句たれです。

ところで会長と不倫した奥さまとは上手くいってるの?裏切られて主さんも傷ついたのよね。不倫はいけないね。

考え方は違えど、まあお互いに子供達が健やかに暮らしていける環境を考えていきましょうね。

最新
85回答目(85回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧