注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

幼稚園の行事や送迎が苦痛です。。。

回答24 + お礼10  HIT数 26188 あ+ あ-

ノーノー( 37 ♀ N9jPCd )
15/12/02 21:11(最終更新日時)

幼稚園に通わせているのですが、朝の送りはまだ良いのですが、帰りのお迎えが非常に苦痛です。。。

動悸、過呼吸、吐き気などの症状が出てくるようになり、落ち着いてから向かうようにしています。

もともと『ママ友達』には抵抗はありましたが、3年間当たり障りなく時が過ぎれば良いと思い過ごしていました。

『大丈夫!大丈夫!』と自分では思っていましたが、身体が悲鳴をあげたようです。

子供たちが出てくるまでの間の、グループになっての会話も得意ではなく、自らはガツガツは入っていきません。
寄ってこられたら話はしますが、帰宅すると疲れてしまって。。。

園ママの孤独にならないために必死なあの感じが本当に苦手なのかもしれません。。。

同じような気持ちの方いらっしゃいませんか。

本当に苦しくて。。。

No.2278510 15/11/27 19:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧