注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

実家に入れているお金はいくらが妥当?

No.4 15/11/28 16:42
お礼

≫1

貯金は親に管理されています。(自己破産歴あり)
理由は、5年前に自分の不注意により交通事故で右足を大怪我して、骨折の回復に遷延した為にプレートが固定されたままになっており、もし抜くとなると労災ではなくなり交通事故では保険がきかない為に莫大な診療費がかかることが予想され、こうなると困り、貯金を全部使うとこまるので管理されています。
その貯金は、後遺症の給付金がそのまま貯金にしており、もともとは余り貯金はありませんでした。
残りは医療費が毎月2万~3万、スマフォ代、タブレット代、カード代金で使徒しています。

4回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧